・試合結果
第36回1部 |
福大 | 久大 | 九大 | 西南 | 熊大 | 九工 | 勝 | 負 | 分 | 勝ち点 | 得失点差 | 順位 |
福岡大学 | \ | 2-5 | 2-1 | 0-0 | 5-3 | 3-1 | 3 | 1 | 1 | 10 | +2 | 3 |
久留米大学 | 5-2 | \ | 5-1 |
5-0 |
0-3 | 1-1 | 3 | 1 | 1 | 10 | +9 | 2 |
九州大学 | 1-2 | 1-5 | \ | 3-0 | 2-4 | 1-4 | 1 | 4 |
0 |
3 |
-7 |
5 |
西南学院大学 | 0-0 |
0-5 |
0-3 | \ | 0-5 | 1-3 | 0 | 4 | 1 | 1 | -15 | 6 |
熊本大学 | 3-5 | 3-0 | 4-2 | 5-0 | \ | 8-2 | 4 | 1 |
0 |
12 | +14 | 1 |
九州工業大学 | 1-3 |
1-1 |
4-1 | 3-1 | 2-8 | \ | 2 | 2 | 1 | 7 | -3 | 4 |
入替戦
0 西南学院大学 vs. 琉球大学 3
第36回2部 | 佐大 | 九産 | 福工 | 近大 | 琉球 | 勝 | 負 | 分 | 勝ち点 | 得失点差 | 順位 |
佐賀大学 | \ |
0-3 |
1-6 |
6-2 |
0-12 |
1 | 3 | 0 | 3 | -16 | 4 |
九州産業大学 |
3-0 |
\ |
2-1 |
17-0 | 1-2 | 3 | 1 | 0 | 9 | +20 | 2 |
福岡工業大学 | 6-1 | 1-2 | \ | 14-2 | 0-8 | 2 | 2 | 0 | 6 | +8 | 3 |
近畿大学産業理工学部 | 2-6 | 0-17 | 2-14 | \ | 1-27 | 0 | 4 | 0 | 0 | -59 | 5 |
琉球大学 |
12-0 | 2-1 | 8-0 | 27-1 | \ | 4 | 0 | 0 | 12 | +47 | 1 |
入替戦
3 近畿大学産業理工学部 vs. 長崎大学 19
第35回3部 | 長大 | 熊学 | 崇城 | 沖縄 | 長総 | 勝 | 負 | 分 | 勝ち点 | 得失点差 | 順位 |
長崎大学 | \ |
10-0 |
3-1 |
15-1 |
32-0 | 4 | 0 | 0 | 12 | +58 | 1 |
熊本学園大学 |
0-10 |
\ |
1-1 |
8-2 | 20-0 | 2 | 1 | 1 | 7 | +16 | 3 |
崇城大学 | 1-3 | 1-1 | \ | 10-2 | 26-0 | 2 | 1 | 1 | 7 | +32 | 2 |
沖縄大学 | 1-15 | 2-8 | 2-10 | \ | 27-0 | 1 | 3 | 0 | 3 |
-1 |
4 |
長崎総合科学大学 | 0-32 | 0-20 | 0-26 | 0-27 | \ | 0 | 4 | 0 | 0 | -105 | 5 |
※勝ち点 勝ち→3 分け→1 負け→0
・順位
1部 |
優勝 | 熊本大学 | インカレ出場 |
準優勝 | 久留米大学 | インカレ出場 | |
3位 | 福岡大学 |
|
|
4位 | 九州工業大学 |
|
|
5位 | 九州大学 |
|
|
6位 | 西南学院大学 | 2部降格 | |
|
|||
2部 | 1位 | 琉球大学 | 1部昇格 |
2位 | 九州産業大学 |
|
|
3位 | 福岡工業大学 |
|
|
4位 | 佐賀大学 |
|
|
5位 | 近畿大学産業理工学部 | 3部降格 | |
|
|||
3部 | 1位 | 長崎大学 | 2部昇格 |
2位 | 崇城大学 |
|
|
3位 | 熊本学園大学 |
|
|
4位 | 沖縄大学 |
|
|
5位 | 長崎総合科学大学 |
|
・個人賞
最優秀選手賞
前田晋吾(熊本大学4年#5(C)FW)
ベスト6
ベストFW
中野佑基(熊本大学2年#71)
坂田範基(久留米大学4年#19(C))
白水寛太(福岡大学3年#9)
ベストDF
江口啓介(熊本大学4年#17(A))
岡村将史(久留米大学4年#22(A))
ベストGK
小野郁理(熊本大学4年#53)
敢闘賞
1部
当房愼(九州工業大学1年#19FW)
佐藤省吾(福岡大学3年#21(A)DF)
2部
安達翔太朗(福岡工業大学4年#20(C)DF)
室賀晴和(琉球大学2年#8FW)
3部
鎌田凱(長崎大学3年#1FW)
稲栄涼太(長崎総合科学大学4年#9(C)FW)
特別賞(選手間投票)
阿部祐大(西南学院大学3年#33GK)
ポイントランキング
1位 |
中野佑基(熊本大学2年#71FW) |
14 |
(最多ポイント賞) |
2位 | 鶴田泰岳(熊本大学3年#96FW) | 10 |
|
3位 | 前田晋吾(熊本大学4年#5(C)FW) | 9 |
|
九州大学の試合結果はResultへ
・試合日程
日 | 時間 | 対戦校 | 対戦校 | オフィシャル | 部 |
11/11(水) |
10:30- 12:30- 14:25- 16:20- 18:15- |
福岡大学 西南学院大学 琉球大学 福岡工業大学 九州大学 |
九州工業大学 久留米大学 近畿大学 佐賀大学 熊本大学 |
熊本大学 熊本大学 九州産業大学 九州産業大学 福岡大学 |
1 1 2 2 1 |
11/12(木) |
9:00- 10:35- 12:30- 14:25- 16:20- 18:15- |
熊本学園大学 九州産業大学 九州大学 西南学院大学 琉球大学 崇城大学 |
長崎総合科学大学 佐賀大学 九州工業大学 福岡大学 福岡工業大学 沖縄大学 |
長崎大学 琉球大学 久留米大学 久留米大学 近畿大学 長崎総合科学大学 |
3 2 1 1 2 3 |
11/13(金) |
9:00- 10:35- 12:30- 14:25- 16:20- 18:15- |
福岡工業大学 長崎総合科学大学 久留米大学 熊本大学 沖縄大学 近畿大学 |
九州産業大学 崇城大学 九州工業大学 福岡大学 長崎大学 佐賀大学 |
琉球大学 沖縄大学 西南学院大学 西南学院大学 崇城大学 福岡工業大学 |
2 3 1 1 3 2 |
11/14(土) |
9:00- 10:35- 12:30- 14:25- |
福岡大学 熊本学園大学 西南学院大学 熊本大学 |
九州大学 崇城大学 九州工業大学 久留米大学 |
熊本大学 長崎大学 九州大学 九州大学 |
1 3 1 1 |
11/17(火) |
9:00- 10:35- 12:30- 16:20- 18:15- |
沖縄大学 崇城大学 近畿大学 琉球大学 九州大学 |
長崎総合科学大学 長崎大学 福岡工業大学 佐賀大学 久留米大学 |
熊本学園大学 熊本学園大学 佐賀大学 近畿大学 九州工業大学 |
3 3 2 2 1 |
11/18(水) |
9:00- 10:35- 12:30- 14:25- |
熊本学園大学 九州産業大学 長崎総合科学大学 熊本大学 |
沖縄大学 近畿大学 長崎大学 西南学院大学 |
長崎総合科学大学 福岡工業大学 沖縄大学 福岡大学 |
3 2 3 1 |
11/19(木) |
9:00- 10:35- 12:30- 14:25- 16:20- |
長崎大学 熊本大学 九州産業大学 九州大学 福岡大学 |
熊本学園大学 九州工業大学 琉球大学 西南学院大学 久留米大学 |
崇城大学 西南学院大学 佐賀大学 九州工業大学 九州工業大学 |
3 1 2 1 1 |
11/20(金) |
9:00- 10:35- |
2部5位 1部6位 |
3部1位 2部1位 |
1部5位 1部5位 |
入れ替え戦 |
11/11(水)10:10-開会式
11/19(木)16:50-閉会式(最終戦、福岡大学vs.久留米大学が終わり次第)
※時間は練習開始時間
※二日目以降の第1試合は、練習→試合、他は、練習→製氷→試合
※試合の進行次第で早まる場合があります。